入口の襖引戸を洋風ドアに
枠ごと変更

中古マンションの購入を機に和室をリビングと一間続きの洋室に改装した 練馬区マンションリフォーム事例をご紹介

住まいるパートナー
いままでの和室の入口のは、押入れ側に引き込むことができました。

リフォーム前の和室引戸
和室引戸の場所

見学者
この入口襖外開きのドア交換して、押入れをクローゼットにリフォームするのね。

和室引戸を開き戸に交換

大工さん
ドアは、枠と建具がセットのユニット式なので、枠を取り付けてから建具を吊り込むんだよ。
そこで、先ずは枠を取り付けるのに下地の加工が必要なんだ。 押入と引戸まわりの解体 開口寸法を広げるのに、既存の枠を削るよ。

和室建具の枠まわりの解体 片側だけじゃなくて、
反対側は撤去して新しく下地を作るんだ。

見学者
これは何の作業をしているの? 和室の建具交換工事

住まいるパートナー
クローゼットと入口ドアの枠の出が揃うように墨出ししているんです。

大工さん
よし、ドア枠の位置が決まったから、組立てよう。

建具枠を組み立てる

洋風建具の枠を組み立てる

見学者
組んだ枠をあらかじめ造っておいた下地にはめ込んでいくのね。 枠をはめ込む

住まいるパートナー
レーザー墨出し器で縦枠の立ちを見ながら取り付けます。

レーザーで確認する

レーザーで確認しながら枠を取り付ける

洋風建具の枠を付ける

大工さん
枠が取り付けられたら室内と廊下の両側に石膏ボードを張っていくよ。

石膏ボードをはる

枠周りの石膏ボードを貼る

大工さん
それが終われば、
幅木を付けて、扉を吊り込めば大工工事は終わりだよ。

リフォーム後の洋風建具

見学者
あれ、扉の前の床に見える丸いのなあに?

住まいるパートナー
よく気がつきましたね。 戸当たり

住まいるパートナー
これは、戸当たりなんです。
扉が近づいてくるとマグネットで金具が引き寄せられて自動的に固定される方式です。 戸当たり

戸当たり

住まいるパートナー
風の通り道に開き戸がある場合などは、不意に風に煽られて、 把手で壁を傷めてしまう場合もあるんです。

見学者
これなら、万が一の時でも壁は傷めずにも済むし、風通しを良くしておくのにもドアを固定できて便利ですね。

住まいるパートナー
さて、作業が終ったようです。
襖の入口引戸からユニットドアへのリフォーム、ビフォーアフターを見てみましょう。

リフォーム前

リフォーム後

住まいるパートナー
いかがですか、和室から洋室へのリフォーム。
ユニットドアなら枠も扉面材も同じ素材になるので、ご覧の通り違和感なく仕上がりますよ。
ユニットドアへのリフォームは住まいるパートナーにお任せ下さい。

住まいるパートナー
最後まで、ご覧いただきまして、ありがとうございました。
『入口の襖引戸を洋風ドアに枠ごと変更』はいかがでしたでしょうか?

弊社のリフォームは、建築士があなたと同じ目線に立って、 お困りごとや要望の解決方法を考え、我が家同然の思いで丹精込めて仕上げていきます。
リフォーム業者をお探しで 『仕事振り』 も大切だとお考えでしたら、是非、弊社にお任せ下さい。



お問い合わせ先

マンションの和室を洋室に改装する
工事承り地域

朝霞市 和光市 新座市 志木市
 練馬区 板橋区 西東京市 周辺 

ご相談お待ちしております。

住まいるパートナー
Webリフォーム見学会『マンションの和室を洋室にリフォーム 改装編』 では、以下の事例もご紹介しています。

クリックするとご覧いただけます。

以下のWebページも読まれています。