当ウェブページを初めてご覧になる方へ。
このウェブページでは、弊社が施工した 『幅1,950㎜のキッチンを壁々間いっぱいの2,535㎜のキッチンに入れ替えたLDKリフォーム』について 各部位のご紹介をしています。 先頭ページからご覧なりたい方は→『リフォーム概要編』をクリックしてください。
ご希望の方にはリフォーム工事もお受けしています。

さて、早速ご紹介に移りましょう。

扉収納と引出収納の収納力の
比較

キッチンリフォーム前の扉収納とリフォーム後の引出収納

リフォーム前 リフォーム前のシンク下収納
リフォーム後 リフォーム後のキッチン収納

リフォーム前後の収納状況を比較してみたいと思います。

リフォーム前はコンロキャビネットにしても、 リフォーム前のシンク下収納 シンクキャビネットにしても、

リフォーム前のキッチン収納

リフォーム前のキッチン収納

開き扉のキャビネット内上部には空きがあります。
キッチリ詰め込んでしまうと、奥や下のものが出し入れしづらくなるからです。

新規はコンロ下、調理台下、シンク下共に引き出し収納です。

コンロ下は2段引き出し、下段の深めの引き出しには、 リフォーム後の引出収納 【下段引き出し】
中底の鍋は縦に重ねず、寝かせて重ねて出し入れしやすくしています。

浅めの上段引き出しには、よく使う浅底の鍋や薄手のフライパンをしまいます。 リフォーム後の引出 【上段引き出し】
引き出し収納はキャビネット内部の上下の空間を 引き出しで区切ることで有効利用できるのが良いですね。

下はシンクキャビネットの上段引き出しを開けたところです。
下段引き出しに食器・備品類が入っているのが見えます。
上段にはシンク下ギリギリまでボール、ザル類がしまえています。 リフォーム後のシンク 収容物が多い場合には引き出し収納は有効です。

引き出し収納の長所をまとめてみました。

  • キャビネット内を階層的に利用できるのでたくさん収納できる。
  • 奥のものを取る際に引き出せるので、手前のものを移動する手間がいらない。
  • あまり屈まずに楽に出し入れできる。

などとなります。

収納力使い勝手で選ぶなら引き出し収納を是非ご検討下さい。

さて、引き出しタイプのキッチンは使いやすいのですが、 可動部分の耐久性が肝心です。

というのも、廉価版のキッチンには耐久性が疑問なものもあるからです。
そこで続いては引き出し収納の耐久性についてご紹介します。
『お奨めのキッチン引き出し収納のレール金物』をクリックして下さい。