チョッと待って!お時間5分拝借。
あなたのお宅にもこんなお困りごとありませんか?

  • お風呂を沸かすのに時間がかかる。
  • 沸かしすぎたことがある。
  • 他と同時にお湯を使うとあまり出ない。
  • 浴槽が狭い。

内釜によくあるお困りごとはみんな解決できます。

リフォームしたい。
でも、広告だけでは 『仕事振り』までわからない。」
そんな、あなたにお読みいただきたいと思います。

まずは、どうリフォームするのかご覧下さい。

お風呂の内釜を給湯器に替える

見学者
浴槽と窓の間が開いているのね。 リフォーム前の浴槽

住まいるパートナー
ここは、洗濯機スペースになっているんです。 リフォーム前の浴槽

住まいるパートナー
そこで、内釜に替わって屋外に給湯器設置し、浴槽を窓側に寄せて、 今の内釜の位置に洗濯機を置けるようにします。

見学者
そうすると、浴室入口に洗濯機が近くなるので使いやすくなるわけね。

住まいるパートナー
今の浴槽をそのまま利用することも出来るのですが、 長さが10cm大きいサイズに交換します。

見学者
先ずは浴槽を運び出すのね。 浴槽を運び出す

住まいるパートナー
それから、浴室内にある煙突も撤去します。

ここは、閉塞パネルで塞ぎます。

住まいるパートナー
それから、外部の煙突も撤去します。

職人さん
給湯器はできるだけ給湯効率の良い場所に設置するのがいいね。

住まいるパートナー
給水・給湯・追い焚き配管を通す穴を掘ります。>

見学者
こちらでは、何やっているの?

住まいるパートナー
電気屋さんが給湯器用の電源とリモコンの配線をしています。
水道屋さんと入れ違いながらの作業です。

職人さん
さて、配管埋設用の穴が掘れたから、いよいよ外から中へ配管を引きこんでいくよ。

住まいるパートナー
先ず、洗い場に給水・給湯配管用の貫通口を開けます。
ここに、洗い場用のサーモスタット付シングルレバーシャワー水栓を取り付けます。

見学者
今まで内釜についていたシャワーとカランの替わりになるのね。

職人さん
キレイに開いただろ。

住まいるパートナー
ここに、給湯器からの給水・給湯配管をします。

見学者
あれ?もう一ヶ所開いているわ。

住まいるパートナー
これは、浴槽への配管に使います。

職人さん
ここをつうじて、お湯張りや追い焚きが出来るように配管するんだよ。

住まいるパートナー
貫通口があいたところで、外の配管を始めます。

見学者
2本の配管は、洗い場水栓の給水・給湯配管をしてるのね。

住まいるパートナー
その通りです。
ほら、よく見ると貫通口のところに、配管が来ているのがわかりますね。

住まいるパートナー
次に、水栓金具の取り付けです。

職人さん
ハイ出来たよ。

住まいるパートナー
立って使う時のシャワーフックは、右手の壁に取り付けました。

住まいるパートナー
こちらは、浴槽に循環金具が付いたところです。

見学者
ここから、お湯張り、追い焚きがされるわけね。

住まいるパートナー
浴槽上部に浴室用給湯器リモコンが付きました。

見学者
浴槽脇に見える水栓金具はそのままなの?

住まいるパートナー
今まで使っていた浴槽水栓は洗濯機専用水栓に交換します。 給湯器がオートタイプなので、お湯張りや足し湯は自動設定できるので、 浴槽への水栓が不要となったわけです。

見学者
でも、取ってしまうと、浴槽のお掃除の時はどうするの。

住まいるパートナー
洗い場のシャワー水栓を使えば大丈夫ですね。

見学者そっか。

住まいるパートナー
新しいのは、シンプルデザインの洗濯機用水栓です。 ワンタッチで洗濯機ホースをそのまま、『カチン』と接続できます。

水栓金具を『開』の状態にしたままで、 誤って洗濯機ホースが外れてもストッパーが効いて水は止まります。

見学者
マンションなんかにも良いわね。

住まいるパートナー
さて、工事が終ったようです。リフォーム前後を見てみましょう。

リフォーム前 リフォーム前
リフォーム後 リフォーム後

見学者
洗濯機置場が浴室入口側になったから、わざわざ洗い場に降りずに洗濯物も入れられそうね。

ここで、5号の内釜を16号給湯器に変更した際の
メリットを簡単にご説明します。

給湯能力が高い。

たとえば、今までの内釜では、冬場、水温5℃の水を25℃まで温めて1分間に出湯できるのは、 約2.8Lしか出来ませんでした。

ところが、16号給湯器では、20Lも出湯できます。
今までの7倍強の給湯能力です。

ですから、今までは浴室以外への給湯はできませんでしたが、新しい給湯器では可能になりました。

 給湯器は屋外壁掛け設置なので、内釜のスペース分広く使えます。

 台所と浴室にあるリモコンから、全ての操作をコントロールすることができる。

 浴槽の湯温や水位まで設定でき、自動でお湯はりをするから空焚きの心配が無い。

 浴槽の湯温を給湯器が自動チェックし、冷めれば自動で追い焚きし、自動で保温する。

 お湯が減っても自動で足し湯する。

 シャワーやカランの出湯温度は元(給湯器)でも設定できる。

見学者
給湯器は、家族の生活状況を考えながら選んでもらった方が良いわね。

内釜を給湯器に替えたリフォーム前後

バランス釜の煙突の付いていたところは閉塞プレートを取り付け四周をシールしました。

リフォーム前 リフォーム前
リフォーム後 リフォーム後

住まいるパートナー いかがですか?

住まいるパートナー
最後まで、ご覧いただきまして、ありがとうございました。

『お風呂の内釜を給湯器に替える』はいかがでしたでしょうか?

弊社のリフォームは、建築士アドバイザーがあなたと同じ目線に立って、 お困りごとやご要望の解決方法を考えながら 我が家同然の思いで丹精込めて仕上げていきます。

リフォーム業者をお探しで 『仕事振り』 も大切だとお考えでしたら、 是非、住まいるパートナーにご相談下さい。



お問い合わせ先

お風呂の内釜を給湯器に替える
リフォーム工事承り地域

朝霞市 和光市 新座市 志木市
 練馬区 板橋区 西東京市 周辺 

 以下のWebページもお読みいただいています。