浴室入口の片開きドア(扉)を交換したいが、

  • 大掛かりな工事で費用と工期を掛けたくない。
  • リフォームしたいが、広告だけでは『仕事振り』までわからない。」

 そんな、あなたにお読みいただきたいと思います。

 目次

  1. 短時間で修理できます
  2. 浴室片開扉を中折戸に交換にしよう
  3. 浴室入口ドア(扉)の折戸への交換作業
  4. 浴室入口ドア(扉)の折戸交換リフォームのビフォー・アフター

1.短時間で修理できます

浴室入口が片開きドア(扉)で・・・

  • 『枠に当たって閉まらない。』
  • 『ドアノブが錆て、開け閉めがままならない。』
  • 『洗い場に大きく開くドアだと出入りし辛い。』
  • 『もし、家族が洗い場で倒れて、ドアにもたれ掛かったらどうしよう。』

うちも折戸に交換出来たら良いのになぁ。 でも、直すにはタイルを壊したりと大掛かりになりそう。 仕方が無いからガマンしよ。

とお思いでしたら、お時間を5分拝借。

わずか3時間で中折戸に交換できます。

まずは、どんなリフォームなのかご覧下さい。

2.浴室片開扉を中折戸に交換にしよう

住まいるパートナー
お風呂の入口扉。ドアに付いた水滴が垂れても良いように、洗場側に開く構造になっています。 リフォーム前の浴室ドア

住まいるパートナー
だから、洗い場が狭いと出入りし辛く、急に洗場でドアにもたれ掛かって倒れたりすると救出しにくく危険なわけです。

住まいるパートナー
その点折戸は開ける際の扉の軌道が小さく、出入りしやすいうえ、もし、ドアにもたれ掛かって倒れても緊急着脱機構付きなので速やかに外すことができます。

3.浴室入口ドア(扉)の折戸への交換作業

3-1.既存片開きドア(扉)の撤去

住まいるパートナー
先ずは、既存の片開き戸を蝶番から外していきます。 浴室ドアを外す

ラッチ受けも外します。 浴室ドアのリフォーム

見学者
でも、これからが問題ね。


枠ごと交換するにはタイルも、砕(はつ)って枠を外さなければなりません。
そうすると、タイルの補修も必要になるので、工期も費用も嵩んできます。

3-2.新規折戸取り付けの事前作業

職人さん
そこで、今の枠の内側に新しい扉の枠を付けて開け閉めできるようにするのさ。

見学者
なるほど、そういうことか。

住まいるパートナー
先ずは、新規の中折戸を枠ごとあてがってみます。 開き戸を折れ戸に交換

浴室内側と 浴室ドアを折れ戸に

脱衣所側両面から枠の納まり、扉の開け閉め具合を確認します。 折れ戸にリフォーム

職人さん
この家は矩がいいね。

見学者
今度は何を始めたの? 枠に不要な物を外す

職人さん
新しい枠の取り付けに邪魔なものを外していくんだよ。

住まいるパートナー
これは、機密性を高めるために付けられていた、パッキンです。

見学者
剥がしてしまって、大丈夫なの?

住まいるパートナー
この部分は新しい枠の下に隠れてしまいます。
そして、今度は新規の枠についているパッキンが機密性を保持してくれます。

見学者そっか。

住まいるパートナー
さっき外したラッチ受けの穴の部分をシールします。

丁寧に戸をリフォーム
折れ戸にリフォーム

職人さん
こうやって切り欠きを塞いでおけば、万全でしょ。 新しい折れ戸の枠取付

3-3.新規折戸枠の取り付け

住まいるパートナー
次に、新規折戸の枠を取り付けていきます。 折れ戸にリフォーム中

左右の縦枠、 下枠の取り付け

上枠 片開きドアから折戸にリフォーム

下枠
使いやすい中折れ戸に
丁寧に取付

見学者
何か塗っているの? 皿ビスの色付け

職人さん
皿ビスの穴の周囲を色付けするとキレイに仕上がるだろ。

3-4.新規枠周りのシール処理

住まいるパートナー
枠の取付と折戸を吊り込み終えたら浴室内からシールを打設します。
先ずはマスキングテープで養生し、 養生をしてからシールを打ちます

シールを充填。

シールも丁寧に
設置した中折れ戸にシールを打ちます

シールはヘラで均します

一通り充填したらヘラで均(なら)していきます。

隅まできちんと
しっかりとシールを打ちます

丁寧な施工

最後に養生テープを剥がします

均し終えたら、マスキングテープを剥がしていきます。 養生を剥がす

続いて脱衣所側です。 洗面脱衣場側

職人さん
先ずは、こちらもマスキングテープでしっかり養生して、

それから打っていくよ。 シールをうつ

見学者
仕上げはヘラで均すのね。 仕上げ

住まいるパートナー
シールを打ち終えたら完成です。

4.浴室入口ドア(扉)の折戸交換リフォームのビフォー・アフター

浴室ドア交換前 リフォーム前
浴室ドアを折戸にリフォーム後 リフォーム後

パネルはガラスから樹脂製の透過パネルとなり、万が一割れた場合でも破片が飛び散りにくくなっています。

住まいるパートナー
最後まで、ご覧いただきまして、ありがとうございました。

『浴室入口ドア(扉)の折戸への交換』はいかがでしたでしょうか?

浴室入口片開きドア(扉)で・・・

  • 『枠に当たって閉まらない。』
  • 『ドアノブが錆て、開け閉めがままならない。』
  • 『洗い場に大きく開くドアだと出入りし辛い。』
  • 『もし、家族が洗い場で倒れて、ドアにもたれ掛かったらどうしよう。』

うちも折戸に交換出来たら良いのになぁ。
でも、直すにはタイルを壊したりと大掛かりになりそう。
仕方が無いからガマンしよ。

お風呂の片開きドア(扉)が・・・
わずか3時間で折戸にリフォームできます。

今回ご紹介のお風呂はタイル張りの在来浴室ですが、ユニットバスでも可能です。

浴室や脱衣所の状況により費用は異なりますが、お電話で確認させていただくことで概算金額はご案内出来ます。

浴室入口折戸リフォームのご感想

うちは、3時間も掛からないで直ったのでホント良かった。手すりや水栓金具の交換もまとめて相談できてたのも良かった。 住まいるパートナー

まずはお気軽にご相談下さい。



お問い合わせ先

浴室入口の片開きドア(扉)の折戸への交換修理
承り地域

埼玉県 朝霞市 和光市 新座市 志木市
 東京都 練馬区 板橋区 西東京市 周辺 

ご相談お待ちしています。

以下のWebページも読まれています。