このウェブページを初めてご覧になる方へ。
このウェブページでは、内装リフォーム工事の際にドアなどの建具の交換を希望されている方に向けて 弊社が施工した
『二人暮らし向き対面カウンターキッチンリフォーム』 の内容の一部をご紹介しています。
あなたのキッチンリフォームや建具リフォームの参考にしていただければと思います。
ご希望の方にはリフォーム工事もお受けしています。

住まいるパートナー

さて、あなたの家にも、日の光が届きにくいお部屋はありませんでしょうか?
もし、隣の部屋に日が良く差し込んで明るいようなら こんなリフォームはいかがでしょうか?

こちらのお宅の北側のキッチンは、 大きなテラス窓(掃き出し窓)のある南向きの明るいリビングに隣接しています。 建具リフォーム箇所の図面

北側のキッチンにもリビングの明るさが取り込めれば 雰囲気もだいぶ明るくなると思います。

リフォーム前
【キッチン・廊下側】 リフォーム前の建具

リフォーム前
【リビング側】 リフォーム前の引き戸

そこで、内装リフォームに合わせて建具交換します。

既存の他の建具に
デザインを揃える

新しく製作する建具も、既存のドアのデザインと揃えることができます。
こちらでは、廊下奥の建材メーカー製のドアのデザインに揃えて、

トイレの建具
リフォーム前の図面

2列の大きい明かり取りがあるタイプに付け替えます。

それでは、 交換作業の様子をご紹介します。

鴨居や敷居が反って外ずれない
場合の建具の外し方

古い建物の6尺(=1,820㎜)以上の鴨居や敷居になると、 中央付近が反りかえって、 建具が外れないケースがあります。

こういう時は、ジャッキを利用して鴨居・敷居間を広げて外します。 リフォーム前の建具をはずす 敷居と鴨居の間に材木とジャッキを挟んで徐々に広げていきます。
ジャッキは自動車用の車載工具でも代用できます。

古い敷居の手直しは
敷居すべりよりレール仕様が良い

敷居の溝が擦り減って建具がスムーズに動かないことはありませんか?
そんな時は、新規の建具を戸車仕様にしましょう。

既存の敷居には、戸車用のVレールを取り付けます。 敷居にVレールを取り付ける

既存の敷居の溝幅と同じV溝レールが 敷居の高さと平らに付くので、出っ張ったりはしません。 敷居にVレールを取付後 こうすると今までとは別物のように動きがよくなります。

引き違い戸の建て込み作業

新規の建具は、工場で粗方加工してきます。 リフォームで設置する建具 建具のデザインは、各部の寸法を任意に決めて 製作したものですが、バランスはいかがでしょうか?

まず、粗方加工されてきた建具を設置場所にあてがってみます。 建具をあててみる

柱や枠はたいてい、矩(かね・・・直角)が狂ったり、曲がったりしています。
ですから、 建具と柱や枠との間に、隙間が出ないように 現場で取付箇所に合わせて加工・調整をします。 建具の調整 開き扉も引戸も同様です。

何度も建具を当てがりながら根気良く調整していきます。 建具の寸法を確認する

建具の大きさが加工・調整できたところで、 下端を彫り込み、戸車を埋め込みます。 建具に戸車を埋め込む

引違戸なので、建具の上端も鴨居の溝に合わせて加工します。 鴨居の溝に合わせて建具を加工

戸当たり具合が調整出来たら 建具の戸当たり調整

戸先の木口には木目テープを張ります。 建具の木口には木目テープを貼る

下は、引手を位置決めし、穴開け加工しているところです。 建具の引き手を取付 専門職は、自分が作業しやすいように、 独自にこさえたオリジナルの道具を持っています。
この道具で、引手取り付け用の穴の加工をします。

簡単に位置決めでき、 引手金物を取り付けることができました。 引手金物を建具に取付 引手金物は指を掛けやすい大型のものにしました。

最後に樹脂パネルを押縁で押さえ込んで 樹脂パネルを建具に入れる

組み込めば、 樹脂パネルを組み込む 完成です。

リフォーム後の建具 リフォーム後
【廊下側】
リビング側から見たリフォーム後の建具 リフォーム後
【リビング側】

リフォーム前に比べ、リビング側から多めに光が差し込むようになったでしょ。

リフォーム後の建具 リフォーム後
【廊下・キッチン側】

リフォーム前の建具 リフォーム前
【廊下・キッチン側】

明かり取り部分は、透過性のある樹脂パネルを組み込んだので、 今までのガラス製とは違い、割れ辛く、割れても飛び散る危険性もありません。

リビング側です。

リフォーム後の建具 リフォーム後
リフォーム前の建具 リフォーム前

奥まった薄暗い部屋でも、隣の部屋が明るければ、 間仕切りの建具を大きい明かり取りのものに替えると 明るさを取り込めて、雰囲気も良くなります。

お好みにあわせて、デザインも色々選べます。

住まいるパートナー
 最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
 時々、隣り合う建具が交錯していたり、  取り付け場所に合わない建具が取り付けてあるケースを拝見します。

最近では、バリアフリーやユニバーサルデザインという観点から 使いやすい建具が開発され、種類も増えました。

特に、高齢者や動作が不安定なご家族のいるご家庭では 建具を見直すことで危険を防ぎ、安全性も高まります。

内装リフォームの際には、建具の見直しも 是非一緒にご検討いただきたいと思います。

住まいるパートナーでは、 福祉住環境コーディネーターがバリアフリーやユニバーサルデザインも意識して、 設置場所に最適な建具のご提案を差し上げます。

是非、リフォームの際の建具の使い勝手のご相談は弊社にどうぞ。



お問い合わせ先

建具リフォーム工事承り地域

朝霞市 和光市 新座市 志木市
 練馬区 板橋区 西東京市 周辺 

ご相談お待ちしております。

弊社ではこの他にも、『建具のリフォーム事例』をご紹介しています。
リフォーム事例は下記からご覧いただけます。



建具リフォーム
事例のご紹介

内開きのトイレドアを折戸に交換

ドア交換前

リフォーム前

折戸建具取付後

リフォーム後

お客様の要望
 トイレ内に開く内開き扉を外開きドアか中折戸に交換したい。

リフォームの概要
 トイレ利用時の突然の体調悪化による卒倒やドアへの倒れ込みによる救出困難に備え、内開きのトイレドアを中折戸にリフォームします。
 高齢者のいらっしゃるご家庭のリスク低減にも寄与します。
 作業内容についても55枚の写真を用いて、ご紹介しています。

東久留米市中央町 一戸建住宅】
事例を詳しく見る »


狭い洗面所の入口内開きドアを折戸に交換

ドア交換前

リフォーム前

折戸建具取付後

リフォーム後

リフォームの概要
 浴室・洗面所改装工事の一環として洗面所入口ドアを交換することとなりました。廊下からの収納が洗面所内に出っ張っているため、内開きのドアが開くと身動きし辛くなります。そこで、室内側に建具が出っ張らない折戸を取り付けることとなりました。狭い場所への取り付けに向いている建具です。
 作業内容についても40枚の写真や画像を用いて、ご紹介しています。

朝霞市溝沼 集合住宅】
事例を詳しく見る »


2階リビングに直接繋がる階段口への
ドアの取り付け

建具取付前

リフォーム前

建具取付後

リフォーム後

お客様の要望
 子供が立ち歩きを始め、ペットもいるので、転落事故を避け、冷暖房効率が良いドアを付けたい。

リフォームの概要
 もともと、ペットの猫がいて、猫専用脱走防止扉『にゃんがーど』を利用されていました。
 お子さんの成長に伴い、階段への転落を防止するため、リビングイン階段階段口に透過性のある樹脂パネルでデザインされたドアを取り付け、冷暖房効率も良くなりました。
 作業内容についても71枚の写真を用いて、ご紹介しています。

朝霞市本町 一戸建住宅】
事例を詳しく見る »


ドア(開き扉)をアウトセット引戸へリフォーム

建具リフォーム前

リフォーム前

建具リフォーム後

リフォーム後

お客様の要望
 部屋への出入りがリビング側に開く開き扉のため、部屋から出る際、ドア前に物があると開けづらいので引戸に替えたい。
 古い家でもあるので、引戸への入れ替えは、間仕切り壁内の柱等の撤去をせず、建物強度を落とさないで実施したい。

リフォームの概要

 部屋の改装工事の一環として実施しました。
 リビング側に開く出入り口のドアをアウトセット引戸として、室内側に設置しました。
 作業内容についても40枚の写真や画像を用いて、ご紹介しています。

板橋区双葉町 一戸建住宅】
事例を詳しく見る »


松下住宅産業(現パナホーム)
リビング入口引戸交換

引戸リフォーム前

リフォーム前

引戸リフォーム後

リフォーム後

お客様の要望

引戸が重くて開け閉めし辛い。楽に開け閉めできるようにしたい。

リフォームの概要

 こちらのリビングは書道教室にも使用されるので、多くの人の出入りがあります。そこで、建具裏側の気配が感じられるように、樹脂パネル入りのデザインを採用しました。建具戸車タイプとし、擦り減った敷居溝にはレールを埋め込みました。引手は彫り込みが大型のタイプとしました。
 作業内容についても48枚の写真や画像を用いて、ご紹介しています。

板橋区東新町 一戸建住宅】
事例を詳しく見る »


戸先が下がったリビング入口扉の交換

引戸リフォーム前

リフォーム前

引戸リフォーム後

リフォーム後

お客様の要望

戸先が下がり、リビングの床に擦って開け閉めに不自由しています。建具が重く、丁番もガタツイテいるようなので交換修理したい。

リフォームの概要

 他の建具の柄に揃えて、濃い目のこげ茶の木目柄で製作しました。明り取り窓は、安全性と軽さに配慮し、ガラス製から樹脂パネル製に変更しました。室内で加工できる場所が無かったため、玄関脇で作業をいたしました。
 作業内容についても32枚の写真を用いて、ご紹介しています。

新座市西堀 一戸建住宅】
事例を詳しく見る »


トイレドアの開閉方向を変更し、
出入りしやすくした事例

トイレドアリフォーム前

リフォーム前

トイレドアリフォーム後

リフォーム後

お客様の要望

 高齢になった両親が食卓の椅子からトイレへアクセスする際、
トイレのドア  一旦体を交わしてから入る様子を見て、トイレへの出入りがし辛そうに思い、手すりの設置と入口ドア開閉方向の変更をお願いしました。

リフォームの概要

ドア吊元を左から右に変更し、トイレへスムーズに出入りできるようにしました。
 また、トイレ内の照明の切り忘れを確認できる明かり確認窓を取り付けました。
把手握り玉からレバーハンドルに変更し握力が落ちてきたお母さんでも開け閉めしやすくなりました。

板橋区双葉町 一戸建住宅】
事例を詳しく見る »


室内側が襖で廊下側が洋風の開き扉の交換

リビングの建具リフォーム前

リフォーム前

リビングの建具リフォーム後

リフォーム前

リビングの建具リフォーム後

リフォーム後

リフォームの概要

和室入口建具は、室内側がで、廊下側が洋風ドアとなっています。把手は高齢者には使い辛い小さいものがついていましたが、内外の建具に合わせてレバーハンドルを取り付けました。
建具の吊り込み作業風景もご覧いただけます。

東久留米市幸町 一戸建住宅】
事例を詳しく見る »


南側リビングとの間仕切りの引き違い戸を大きな明かり取り付きに交換し、 北側の廊下とキッチンに明るさを取り込む

リビングの建具リフォーム前

リフォーム前

リビングの建具リフォーム後

リフォーム後

リフォームの概要

 北側の薄暗いキッチンを明るくするために、 建具の明かり取りのデザインを大型のものにすることで隣接する 南側のリビングからの明かりを取り込みました。

東久留米市幸町 一戸建住宅】
事例を詳しく見る »


建具が反って面材が擦り切れた
引き違い戸の交換

和室の建具リフォーム前

リフォーム前

和室の建具リフォーム後

リフォーム後

リフォームの概要

建具は部屋の湿度等により反ることがあります。反りが激しい時は、建具が擦れ合うこともあります。 そのまま使い続けると写真のように面材が擦り切れてしまったり、敷居や鴨居の溝が削れたりします。
 また、鴨居や敷居が反りかえり、建具が溝から外れなくなる場合もあります。 実際の建具交換作業の様子もご紹介します。

東久留米市幸町 一戸建住宅】
事例を詳しく見る »


開閉方向が悪く、出入りし辛い狭い廊下の片開き扉の吊元変更を伴う交換

洗面所の建具リフォーム前

リフォーム前

洗面所の建具リフォーム後

リフォーム後

リフォームの概要

 洗濯機置場のある洗面脱衣所の入口ドアですが、頻繁に進入する側へとが開くため、入り辛く、洗濯後に洗濯カゴを持って出る際にもスムーズに通れません。そこで、開閉方向を変更し出入りしやすくしました。

東久留米市幸町 一戸建住宅】
事例を詳しく見る »


キッチンと和室の戸襖ドアの交換

戸襖ドアの交換リフォーム前

リフォーム前

戸襖ドアの交換リフォーム後

リフォーム後

リフォームの概要

 キッチン側が洋風ドアで和室側がになっている戸襖ドアを造り替えました。
把手レバーハンドルに変更されていますが、和室側とキッチン側ではそれぞれ、和・洋のデザインのレバーハンドルを使っています。

西東京市南町 一戸建住宅】
事例を詳しく見る »


間仕切壁にドア2枚分開く引き込み戸の取り付け

リビングの建具リフォーム前

リフォーム前

リビングの建具リフォーム後

リフォーム後

リフォームの概要

 2階へのキッチンの増設に伴い、隣の洋室との壁を開口し、引込戸を設置しました。

新座市野火止 一戸建住宅】
事例を詳しく見る »

 参考となるリフォーム事例はありましたでしょうか?

建具リフォーム工事のご相談は以下からどうぞ。

お問い合わせ先

建具リフォーム承り地域

朝霞市 和光市 新座市 志木市
練馬区 板橋区 西東京市 周辺