浴室ユニットバスを
小サイズに入れ替え、
脱衣所に収納棚を増設
➌1981年製ユニットバスより
新規システムバスが優れた点
浴室ドアの下部に多かった、汚れやすい、カビが生えやすいというご不満への対策品となりました。
従来の一般的な折戸では、パネル周りの端部は浴室側・脱衣所側双方とも
カビが発生しやすいゴムパッキンになっていました。
また、下部には通気ガラリがあり、汚れやすく、お掃除が大変でした。
新規の折戸はカビの発生を抑えるために浴室内のパッキンを無くしました。
また、埃や汚れが溜まりやすかったドア下の通気ガラリを止め、
ドアとドア縦枠の間にガラリを作り、見た目もスッキリさせました。
以下のWebページもお読みいただいています。
当ウェブページ『浴室ユニットバスを小サイズに入れ替え、脱衣所に収納棚を増設』の
全ての記事は以下の通りです。
リフォーム工事承り地域
朝霞市 和光市 新座市 志木市
練馬区 板橋区 西東京市 周辺