当ウェブページを初めてご覧になる方へ。
このウェブページでは、弊社の施工した
『規格外(195㎝×150㎝)のL型キッチンリフォーム』の際の
『作業の様子』をご紹介しています。先頭ページからご覧なりたい方は→『先頭ページへ』をクリックしてください。
ご希望の方にはリフォーム工事もお受けしています。
さて、早速ご紹介に移りましょう。
キッチンのリフォームでは既存のキッチンの解体・搬出や新規キッチンの搬入など大型重量物の搬出入が伴います。
解体や運び出しの際に誤って傷をつけないように各所を養生します。
エレベーター内部の壁にはプラベニヤを貼り、
玄関、廊下と動線部分は養生します。
室内の床養生です。
床は既存フローリングを下地にしてその上にフロアタイルを重ね張りしていくので、 下地を傷めないように床養生をします。
ドア枠周りには専用の枠養生を取り付けます。
弊社では、共用通路の床にはビニール養生、 室内の床には表面にエンボス(表面が凸凹している)シートの滑り止め加工が施された 厚さ1mmの厚紙の裏面に柔軟性のある厚さ2㎜の発泡ポリエチレンが裏打ちされた本格的な床養生、
ドアなどの開口部の枠周りには枠養生、
家具や建具、エレベーターの壁の表面などには、中空構造になったプラベニヤで養生をします。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
『規格外(195㎝×150㎝)のL型キッチンリフォーム 作業① 養生編』は
いかがでしたでしょうか?
この続きは『作業② 既存L型キッチン解体・搬出編』をご覧下さい。
キッチンリフォーム工事承り地域
朝霞市 和光市 新座市 志木市
練馬区 板橋区 西東京市 周辺
以下では『規格外(195㎝×150㎝)のL型キッチンリフォーム』の
『作業① 養生』以外の『作業の様子』と
リフォーム内容を要約した『ダイジェスト』もご紹介しています。宜しければご覧下さい。
いかがでしたか? L型キッチンリフォームのご相談は下記からお気軽にどうぞ。
キッチンリフォーム工事承り地域
朝霞市 和光市 新座市 志木市
練馬区 板橋区 西東京市 周辺
L型キッチン以外のキッチンリフォーム事例は『キッチントップページ』からご覧になれます。
住まいるパートナーでは住宅のリフォーム全般についてのご相談をお受けしています。
詳しくは『お取り扱いリフォーム工事』 欄の各バナーをクリックするとご覧になれます。