当ウェブページを初めてご覧になる方へ。
このウェブページでは、弊社が施工した 『幅1,950㎜のキッチンを壁々間いっぱいの2,535㎜のキッチンに入れ替えたLDKリフォーム』について 各部位のご紹介をしています。 先頭ページからご覧なりたい方は→『リフォーム概要編』をクリックしてください。
ご希望の方にはリフォーム工事もお受けしています。

さて、早速ご紹介に移りましょう。
先ずは、リフォーム前の状況です。

リフォーム前コンロキャビネット

キッチンリフォーム前、コンロ脇には、幅150㎜のフロアキャビネットがありました。

リフォーム前幅150㎜のフロアキャビネット

奥行が65cmあっても、幅狭なこの収納は、どこのご家庭でもあまり有効利用されていませんね。 リフォーム前 リフォーム前

コンロ下は幅600㎜の両開きキャビネットです。

リフォーム前の両開きキャビネット リフォーム前

ところが、コンロ前が狭く扉の開け閉めがしづらい状況だったため リフォーム前の両開きキャビネット リフォーム前

コンロで使用頻度の高い調理器具は他に移され、普段はあまり使わないものが仕舞われていました。 リフォーム前の両開きキャビネット

リフォーム前シンクキャビネット

シンク下キャビネット

シンク下の扉を開けて見ると鍋やフライパンなど、ほとんどがコンロ側で利用する調理器具ばかりです。

リフォーム前 リフォーム前のキッチン

リフォーム前 リフォーム前のキッチン図面

リフォーム前 リフォーム前のキッチン

リフォーム前 リフォーム前のキッチン図面

コンロ側で使う調理器具がシンクキャビネットにしか入れられないのは不便です。

また、シンク側で使うボールやざるも見当たりませんが、 いったい何処に仕舞われているのでしょうか?

じつは、シンク上の吊戸にありました。

リフォーム前キッチン

リフォーム前吊戸

扉が閉まっているとわかりませんが、

水切り棚となっている下段にしまわれていました。

リフォーム前

リフォーム前
リフォーム前のキッチン吊戸

今回、キッチンの間口を広くするのに 部屋の他の収納も整理し、集約しました。

家電収納兼食器棚に入れ替え

リフォーム前、分散して置かれていた家電製品と収納は、幅120cmの家電収納庫兼食器棚に集約したところ、

リフォーム前後のキッチン

リフォーム前 ⇒ リフォーム後

リフォーム後のキッチン

コンロとゴミ箱との間に余裕ができました。コンロも利用しやすくなり、

リフォーム後
リフォーム後キッチンとゴミ箱

リフォーム前
リフォーム前のキッチンとゴミ箱

ご覧の様にフルスライド(引き残し無く引き出せる)引き出し収納が全開に引き出せます。

コンロ下の引出収納

リフォーム後のキッチン図面

上段には普段よく使うフライパンや鍋類がしまえます。

幅150㎜+600㎜の開き扉収納だったコンロキャビネットは、 幅750㎜、上下2段の引き出し式キャビネットになりました。

リフォーム後

コンロ下の引出収納

底板ステンレスの収納

底板は腐食を防止するステンレス板になっています。
下段にも常用の鍋類が納められます。

底板ステンレスの引出収納

リフォーム後の図面

コンロ側で使う調理器具はコンロキャビネットに仕舞いたいものです。

また、コンロ左横には調味料入れが付きました。

リフォーム後 リフォーム後のキッチン図面

リフォーム後のキッチン調味料引出

コンロでの調理の際、よく使う調味料を入れて置けます。 リフォーム後の調味料を入れ リフォーム後

リフォーム後のシンクキャビネット

リフォーム後のシンクキャビネットは幅900㎜と リフォーム前と同じ大きさですが、上下2段の引き出し収納になりました。

リフォーム後 リフォーム後のキッチン

リフォーム前、吊戸に仕舞われていたボールやざるは、 シンク側で利用される調理道具類と共にシンク下キャビネットに仕舞えるようになりました。

リフォーム後のキッチン図面
リフォーム後のシンク下収納

リフォーム後

リフォーム後のシンク下にはコンロ側で使う調理器具はありません。
適材適所となりました。